組合について
UNION
ご挨拶


皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素より私共「兵庫県コンクリート製品協同組合」の事業運営に対し格別のお引き立てとご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 兵庫県コンクリート製品協同組合は2009年1月に設立しました。8社が組合員として参加し同年4月に道路や建物の排水路・用水路に使用されるコンクリートプレキャスト製品「ロングU・エプロン」の共同販売事業を開始、2014年9月に「落ちふた式U形側溝」、2020年4月には「スリット側溝類」の共同販売を開始いたしました。
 共同販売することにより、高品質の製品を安定して供給する事ができ、新設の道路整備や改修工事といった公共事業案件を中心に民間病院や物流施設など建物の造成現場の側溝工事等多くの実績があります。
 当組合は参加メーカーの優れた新製品をはじめ付加価値のある製品の普及を視野に入れ柔軟な発想で組合事業を展開したいと考えています。
 それと同時に建設分野におきましては、2050年のカーボンニュートラルを実現する上で現在のセメントを使用するコンクリート製造はCO2の排出量が甚大であり大きな課題となっています。しかしコンクリートはグリーン成長戦略のひとつとして重要視されており経済産業省からカーボンリサイクル産業のひとつに選ばれています。
 すなわち我々コンクリートを扱う企業にとっては脱炭素に向けた社会的責任を果たさなければならないわけですが、同時に新しいビジネスチャンスを手に入れたと言えます。
 そのような環境の中お客様にご満足頂き社会に貢献出来る様組合員一同、力を合わせ活動に取り組んで参ります。
 今後共ご支援ご高配を賜ります様重ねてお願い申し上げます。
2022年4月
代表理事
田中 彰
Tanaka Akira
組合概要・沿革
OUTLINE
組合概要
| 商号 | 兵庫県コンクリート製品協同組合 | 
| 所在地 | 兵庫県加東市上滝野794 滝野センタービル1F | 
| 代表理事 | 田中 彰 | 
| 出資金 | 10,900,000円 | 
| 組合員社 | 8社+賛助会員2社 | 
| 取扱製品 | ロングU・エプロン・RcⅡエプロン マルチスリット側溝・落ちふた式U形側溝 スリット側溝類  | 
| TEL | 0795-48-1010 | 
| FAX | 0795-48-1050 | 
沿革
| 2009年1月19日 | ロングU・エプロン生産社8社で 兵庫県コンクリート製品協同組合を設立 出資金 800,000円  | 
| 2009年4月1日 | ロングU・エプロン製品の共同販売開始 | 
| 2010年3月31日 | 出資金9,600,000に増資 | 
| 2014年9月1日 | 落ちふた式U形側溝製品の共同販売開始 道路側溝生産社が組合に加入 出資金10,900,000に増資  | 
| 2020年4月1日 | スリット側溝類製品の共同販売開始 ゴトウコンクリート株式会社が賛助会員に加入  | 
| 2021年8月1日 | 株式会社ダイクレが賛助会員に加入 | 
アクセス
ACCESS

